平成22年11月6日(土)から7日(日)に中京大学(名古屋・地下鉄八事)で開催された2010年経営情報学会秋季全国研究発表大会の報告をします.

経営情報学会は英名をThe Japan Society for Management Informationと言い,略してJASMINと言うしゃれた名前で呼ばれています(下記URL参照).この学会は珍しく,文系と理系の会員が半々くらいです.中庸というのは珍しいのですが,良いバランスを保っているのが不思議です.

URL: http://www.jasmin.jp/

春秋に全国大会があり,春は5月末に東京近辺(今年は5月28日・29日に専修大学で開催),秋は11月頃に地方で開催されます.今回開催された中京大学は,名古屋の地下鉄・八事駅を降りるとすぐに名古屋キャンパスがあります.

まず,学会での研究発表です.ここでは,授業改善のためにアンケート分析をした論文ファイルのディスク配置を扱った論文です.前者はサイバー大学の学生アンケートから,科目のクラスタリングをしたものです.なかなか興味があります.後者は誤り訂正符号を使ってアクセス時間を減少させるファイルのディスク配置法に関するもので,両方の論文と前者の発表用pptを添付しました(pptファイル).また,残念ながら石田君の発表の写真はないのですが,私のは学生が撮ってくれたので添付します.発表風景と質問され困り果てた姿です .学会の会場では,このような写真を取る機会がなく,大変珍しい写真です.今回の私の発表は理系論文で,文系の会員の質問には,なかなか答えにくいものでした.

地方で開催される学会の良いところは,地元の旨いものと空き時間の観光です.苦労して論文を完成させたご褒美として,名古屋城へ足を伸ばした石田・平澤と後藤・平澤の写真です.

平成23年5月30日記

[戻る]